人もワンちゃんもうれしい愛犬家住宅リフォームのプロ
わんコート防滑性を実験
わんコートすべりにくさを実験
わんコートのすべりにくさを実験した模様です。
左側が未塗装の床材
右側がわんコート塗装した床材
左側のぬいぐるみのワンちゃんが滑っています。
普段ワンちゃんは左側のようなフローリングで
生活していると足腰にとても負担になっています。
右側2匹のぬいぐるみのワンちゃんは傾斜にしても滑りません。
わんコートの施工したフローリングで歩いたり
走ったりする時も足腰の負担を軽減します。
最近投稿されたコラムを読む
- 狂犬病予防法 なぜ法律なの? 2018-04-11
- 狂犬病ってどんな病気?? 2018-03-28
- オシッコにも配慮を 2018-03-09
- ウンチは自宅に持ち帰りましょう 2018-02-23
- 其の三 動きのある写真に挑戦 2018-02-07
セミナー・イベント
-
ワンちゃんと一緒に楽しむ遊園地 サントピアワールド
開催日: 2015-11-27 ~2015-12-06 -
動物ふれあいフェスタ ~いくとぴあ食花~
開催日: 2015-09-20 -
愛犬と暮らす住まいの相談会
開催日: 2015-09-19 ~2015-09-20
このプロの紹介記事

もっと長く、もっと健康に。愛する家族が快適に暮らせる住まいへ(1/3)
「1日の大半を家の中で過ごすワンちゃんに、少しでも快適な環境を与えること。それは犬を飼う人の義務だと思うんです」。そう話すのは、建築一筋50年、新潟市北区の有限会社大裕建設 代表取締役の栗林勇さんです。15歳で大工の世界に飛び込み、25歳...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- ⑤快適で清潔な環境が保てる工夫を 2よかった
-
- 2位
- ④通風・採光など住環境にも配慮 2よかった
-
- 3位
- ペットの遊び場、サンルームをつくるメリット、デメリット 1よかった
-
- 4位
- ⑥愛犬家住宅のための10の提案 1よかった
-
- 5位
- ①今どきは、オシッコやウンチはおうちで済ませる 1よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。